2012年6月30日土曜日

川面に映る、建物や家の明かりが綺麗。

暗闇の中に、一筋の光が差し込む。

悩む日々を抜けて、自分がこれから進むべき、道が少し見えてきた気がした夜。


---


6月も残すところ僅かとなりました。
一日一日を大切に過ごしていきたいと、久々に思えた日でした。


2012年6月5日火曜日

読書の魅力

一冊の本をずっと読み続けることよりも、

読む本をコロコロと変えて読むことが多いです。

自分が手に取る本も、その時の気持ちや様々な事が作用していると思うと、とても興味深く思います。

気分に任せてページを捲ると、意外にも今の自分に必要な一文がフォーカスされてくるような感覚も楽しいです。

また、以前読んだ本が、違った表情を見せたり、

過去の自分が気にならなかった文に惹かれたり、

読んだ人によって感想が異なること、それを共有することも楽しみの一つです。

一冊の本が持つ魅力を自分がどこまで引き出せるのか、これからも楽しみです。



---


最近、お家にお花を置きました。とても綺麗な色で、シンプルな部屋に良いアクセントを与えてくれています。お花があると、部屋を綺麗な状態に保ちたいと思う心理も働くようで?良いことづくしです。

2012年6月2日土曜日

仙台ハーフマラソン

去る5月13日、仙台国際ハーフマラソンに参加してきました。


記憶が色褪せないうちに、感じたことなどを綴っておこうと思います。


当日はスタートの2時間前に会場入りし、入念にストレッチ…はせずに、原っぱで寝そべりながら読書(中谷美紀のインド旅行記)に勤しみ、すっかりリラックスしてある意味万全の状態でスタートしました。

最初は参加者も多く、自分のペースで走ることが出来ませんでしたが、親や親戚に友人が応援してくれた5km地点からは気持ち良く走れたと思います。


杜の都仙台と言うだけあり、5月の緑豊かな青葉通りや定禅寺通りのケヤキ並木を走るコースは最高でした。


14km付近から次第にペースが落ち、最後は歩きもしましたが、約2時間6分で無事に完走することが出来ました。


親と一緒に同じ大会に参加して完走することが目標でしたので、目標を無事に達成することが出来て良かったです。

でも、私がこのハーフマラソンで得たのは結果だけではなく、目標を達成する過程で感じた気持ちがあります。

ゴールがあと2〜3kmと迫っている中、一度足を止めて歩いてしまった時は、とても惨めで情けない気持ちになりました。

悔しくてもう一度走り始めますが、やっぱり苦しい。

少し走っては歩き、また走っては歩く。

すると、走ることに集中していた時は姿を潜めていた気持ちが姿を表します。

次第に自分の中に、親や親戚をはじめ、皆が応援してくれているんだという気持ちが出てきます。

自分の身ひとつで走ってはいますが、色んな人の支えがあって、皆の気持ちを乗せて走っている。

実際に走ることで気付いた財産です。

走り終わった後は、実家で打ち上げ。飲む方は多いに飲み、話も弾み、とても楽しい一日でした。


---


練習不足は否めませんでしたが、ハーフマラソンなら何とか走れることが分かりました。ただし、フルマラソンは絶対無理。友人と30歳になったらホノルルのフルマラソンに参加する決意を固めたので、その際はみっちり練習します。